私たちは一家は、お肉、乳製品、卵を食べない選択をしています。魚介類はたまに食べるので、ヴィーガンではありません。子どもは現在(2020年)9歳です。 イギリスで暮らしてた時は、子どもは学校給食ではなくお弁当を持って行っていました。また、日割りで給食が注文できた…
Read More
エディンバラで初のヴィーガン専門スーパー、Easter Greens
2019年8月にオープンした、エディンバラで初の100%ヴィーガンスーパー。 ずっと訪れたかったのですが、我が家から少し離れていることもあって、半年以上時が経ってしまいました。(本帰国前には必ず…)と思って、先日やっと果たしたお店訪問。 では、さっそくこの素敵…
Read More
薪ストーブは環境に悪いのか?
「薪ストーブのある家に住みたい」。 昔から抱いていた夢を、幸いにもイギリスで実現することが出来ました。薪ストーブは、セントラルヒーティングよりもずっと暖かいし、何より揺れる炎を見ていると、とても心が落ち着いてくるのです。 しかし、環境のことを考えると、木を燃や…
Read More
バター不使用でも十分美味しいヴィーガン・ミンスパイ
イギリスではクリスマスが近づくと、行く先々でミンスパイが振る舞われます。ブランデーに漬けられたドライフルーツが香ばしく焼かれたパステリーに包まれたこのお菓子を口にすると、クリスマスの訪れを舌で感じます。 このミンスパイ、なんと中世から伝わるイギリスの伝統的なお…
Read More
ほのかな甘みが上品な、手作りグラノーラ
グラノーラなんて別に作らずとも…。 と思われるかもしれません。でも、市販のグラノーラは私には少し甘みが強いのと、パッケージの写真ほど実際にはドライフルーツもナッツも入っていなくて少しがっかりしませんか? そして何より、ある時、友人が作ってくれたグラノーラを食べ…
Read More